2012年12月31日月曜日

お正月の準備2

昨日は結局一日雨でした。予定していた外の作業は全てキャンセルで家の中の用だけ済ませました。

今日はなんとか晴れたものの太陽は出たり隠れたりの状況でした。年末恒例の洗車もはかどらずなんとか2台のみ綺麗にできました。

家に近くでノビルを発見したので掘って、持参していた水で洗いケンに食べさせました。ネギ系が好きな子なので「おいしい!」と言って天然ノビルを食べてしまいました。結構辛いと思いますが目新しいものは美味しいのでしょうか。




お母さんは伊達巻を焼き、なます等を作りお正月の準備をしています。
料理もそこそこ出来たので、年またぎ酒場放浪記など見ながら新年を迎えることにしましょう。



話は変わりますがハムスターたちは順番に出してもらい、部屋の中を走り回っています。今日は人間たちも少し夜更かししますので、ハムたちもいつもと違うなと感じつつ新年を迎えることでしょう。


2012年12月30日日曜日

お正月の準備


お正月まであと2日となり、神棚を掃除し、松とともに餅、塩、コメ、水及び酒をあげます。

普段は日本酒とはご縁がないのですが、神棚に焼酎やビールというわけにもいかず日本酒を購入しました。

辛口爽やか仕立て糖質ゼロという触れ込みの「月桂冠糖質0」を試しに購入しました。

神棚も無事にセットできました。



普段飲んでいない日本酒ですがせっかくですからお銚子に入れお燗をしていただきました。



なんと甘味のない水っぽいお酒ではないですか。新潟の超高級なお酒も私には水っぽいお酒で口には合いませんがそんな比ではありません。

やはりそれなりに糖質もないとお酒も美味しくありません。脂身たっぷりのカツが美味しいのと同じで、体に良くないものは結局美味しいものであると痛感しました。

嗚呼、今日もお酒を飲んでしまいました。自分をねぎらう年末年始なので「よし」としましょう。


 

2012年12月29日土曜日

水仙が咲きました。


年末のお休みに入りました。色々やることがありますが、昨日の雨の影響で外の作業はNGです。
とりあえずハムスターのケージ交換をし、普段あまりしない場所(室内)の掃除をします。

午後からは表の作業もなんとかできるようになったので、庭を見回すと水仙の蕾を発見しました。



たくさんの蕾があります。後半月もすると花も満開になり、いい匂いがして来ることでしょう。

一輪だけ咲いている花を見つけました。年末に咲くのも珍しいなと思いつつ、春は一歩一歩近づいているのを感じました。


明日はいい天気のようですのでお使いのあとはお正月用の里芋でも掘りましょう。


2012年12月28日金曜日

1年間ご苦労様でした。(仕事納)


2012年の仕事納を迎えました。

今年は4月に配置替えがあり仕事の内容が全く変わってしまったのでちょっと気苦労が絶えませんでした。

幸い周りの皆さんが優秀で、いろいろてきぱきとこなすので仕事が滞ることはありませんでしたが近年と比較すると歳をとったせいもあり「しんどい」1年でした。

やっと仕事納になりましたので、取って置きの泡盛「琉球王朝」をいただくことにします。



もともと3年古酒でしたが我が家でまた3年ほど寝かせたので6年古酒となります。流石に角がないまろやかな飲み口です。



甕熟成の外に一升瓶の「琉球王朝」も調達してあるのでこの年末年始楽しめます。



2012年12月27日木曜日

メリー幸せです。


メリーは毎日お父さんの肩で過ごします。時には懐から中に入り胸中を探検します。

でもこの頃お父さんはハムスターの世話ばかりしていてヤキモチを焼きたくなり耳たぶをちょっと噛んだりします。

おいたをしたのでお父さんにつかまりました。でもこのあと頭や顎の周りを掻いてくれるのでメリーはおとなしくしています。


気持ちが良くてつい目をつぶってしまいます。どうしても掻きたい時はケージの格子を使って掻いていますがお父さんに掻いてもらうほうがもっと気持ちがいいです。

これからもいい子でいますのでよろしくお願いします。


2012年12月26日水曜日

ナナ(モルモット)は元気です。


我が家のモルモットはついにオスのナナだけになってしまいました。

今日もお母さん(人間)が少なくなった野草をとってきてくてました。キャベツやレタスはたくさんあるのですが、同じものだけでは飽きるようでいろいろな野草を食べます。食べる草、食べない草も分かってきたようです。

おやつにリンゴをもらい美味しそうにシャキシャキ食べています。モルモットってどうして恨めしそうな目つきで見るのでしょうね?


2012年12月25日火曜日

娘たち(ハムスター)を里子に出します。


娘たちは番茶も出花の月齢になりました。

ここにいる4匹のうち明日Mさんのおうちへ里子として2匹がもらわれていきます。



親(飼い主)バカでどの子も器量も性格もよいので自信をもってお願いできます。

小さいとこから人間と触れ合っているので噛むこともなく捕まえても逃げようともしません。

女の子達が4匹揃って撮影できるのも今日が最後です。


新しいおうちでもお行儀よくしてくださいね。

2012年12月24日月曜日

油壺観潮荘&マリンパーク


家族へのご褒美で油壺観潮荘へ泊まることにしました。1泊2食+マリンパーク入場券付です。

チェックイン前に観潮荘によりマリンパークの入場券をいただきマリンパーク見学に向かいます。



ファンタジアムはクリスマスバージョンになっていて初めての演目でそれなりに面白かったです。


ペンギン同士がつくろいあっています。


かわうその森にはこうもり、ふくろう、モモンガなどもいてこちらも面白かったです。




アシカ島でちょうど餌付けの時間となり、500円で(魚3匹を)餌付け体験が出来ます。どアップでアシカが見られるのでお勧めです。




観潮荘では海が見える部屋+海が見える浴場でリラックスすることが出来ました。
お風呂は以前は海洋深層水を使っていましたが、取水をやめてしまったので海洋水です。
それでもいつまでもぽかぽかと暖かいです。



夕飯は思いのほか豪華で追加料理を頼むまでもありませんでした。


このあと温かいフライが来ます。


朝食は7時半からです。朝ゆっくりお風呂に入ることが出来ます。

施設は新しくありませんのでそれなりですが、平日料金は8800円からありますのでマリンパーク見学の方はお得です。もちろん駐車場も宿泊客は無料で使えますので、1台分700円も浮きますのでまずまずです。

12月25日追記
朝食は予想以上に豪華で、かにの味噌汁やまぐろたたきなど夕飯のメニューでもおかしくないものが出てきました。朝からちょっと食べ過ぎました。(反省)




2012年12月23日日曜日

タイワンリス現る

鎌倉あたりで賑やかになっていたタイワンリスが三浦半島を南下し我が家の近辺に出没しています。

昨冬は何度か見かけましたが、この冬はまだ見ていませんでしたが、本日ついに我が家の柚子を食べに来ました。

ガサガサという音の方向を見ると結構大きな個体のタイワンリスが木を伝わって逃げていきました。

以前目撃したもは「灰色」だったのですが今回は大分毛色が茶色っぽかったです。

木の近くには食い荒らされた柚子が転がっていました。もっと美味しいものもあるのでしょうが、リスもいろいろなものを食べたいのでしょうか。



せっかく実った柚子ですのでタイワンリスに食べられないうちにせっせと活用することにします。



2012年12月22日土曜日

LCDモニター購入

子供のパソコンと交換してしばらく使っていましたがディスプレイが少々小さく使い勝手が悪く困っていました。

何気なくネットで中古ディスプレー福袋?が目にとまりました。

以前使っていた17インチと一回り大きい19インチがあり、19インチが送料込で格安であったので購入しました。

クリーニング未済、メーカー・型式は到着してのお楽しみということで何が来るかも楽しみの一つでした。

本日届きました。大きめのダンボールに十分な緩衝材とともに梱包されてきました。


クリーニングは未済とのことでしたが予想以上に綺麗なモニターです。


今まで使っていた15インチモニターとの大きさの比較です。結構おおっきいです。



パソコンと接続し無事に確認できました。解像度がちょっと違うので自分の使いやすいようにこれから調整しますが、お買得品と言えるでしょう。




購入先
ショップインバース(楽天市場)
型式 acer AL1917  価格 5,000円(税・送料込)


2012年12月21日金曜日

ピロ(モルモット)天国に


12月に入り寒い日が続いていました。

ピロはすごく痩せてきたので室内に入れてから食欲もあり毎日キューキューと鳴いては人間の気を引いていました。


室内に移した頃のピロ

相変わらず痩せてはいますが、元気で食欲もあったので安心していたのですが。今日夕方動かなくなっていました。

触ったときはほんのりと暖かかったので本当にちょっと前まで生きていたということです。

家の中に入れてからは本当に人懐こく右にいれば右に左にいれば左に、扉を開ければ入口に前足を付いて「出して」とアピールしていたので本当に残念です。ペットが死ぬのは仕方のないことですがやはり寂しい限りです。お父さんお母さんモルのそばにいって幸せにねピロ




2012年12月20日木曜日

マプ脱走に成功


毎日ケージの網で雲梯をしているマプですがスプリング式の扉を押し上げ脱走しました。

どうやって脱走するのかと観察しました。



前足で懸垂のようにして頭で押し上げます。少し開いたら頭を突っ込み強引に出ようとします。




一度出方を覚えると得意になって何度も出ますので、仕方ないので留め具を用いて開かないようにします。


昔鳥かごを使っていた時は入口に必ず留め具をつけていたことを思い出しました。

ハムスターは本当に篭脱け名人です。

2012年12月19日水曜日

アシタバ自生しています。

今日は晴れたり曇ったりの一日でした。風はさほど強くなかったので、晴れの間ひだまりはとても暖かかったです。

職場の近くの土手にアシタバが自生しています。車も通る場所なので地味になっても誰もとっていきません。もっとも近くを見渡すともっと丈夫そうな株があります。




自分で食べるように自宅の菜園には何本か植えてありますが、先日の寒さで霜にやられてしまいました。我が家からもう少し南下すると霜にもやられず自生しているって素敵ですね。

そういえば何年か前に先輩が時期が来るとアシタバを採りに行くと言っていたことを思い出しました。

三浦半島は本当に暖かいところです。

2012年12月18日火曜日

レタス収穫


10月11日に蒔いたレタスがなんとか食べられる大きさになりました。秋から冬にかけての栽培ですので育ちは芳しくありません。反面アブラムシなどもつかず綺麗に育っています。

春まで待つと八百屋にあるような結球レタスになります。我が家では人間たちに加えハムスターもモルモットも大好きですので重宝します。



今日はお母さんにお願いし少し大きめの赤ちゃんレタスを収穫してもらいました。




まだまだ小さいですが一人前にレタスの味がします。



お皿に敷き詰め、自家トマトと一緒に夕飯のオカズになりました。

無農薬なので安心していただくことができます。


2012年12月17日月曜日

ハムたちのいたずら


ハムスターたちのトイレ砂にエコーサンド(ゼオライト)を使っています。綺麗にすると気持ち良さそうに砂あびをするので結局底面一杯に敷き詰めることになりました。

自分たちでトイレにする場所、砂あびをする場所を決めているようです。

砂浴びのついでに習性で穴掘りのような行動を取り、前足でかき集め後ろ足で蹴り飛ばします。


1日で ケージの周りはご覧のように砂だらけになります。


近くに行って様子を見ると「な~あ~に」と寄ってきます。

こんな可愛い顔で見られたら叱られませんね。


掃除してもまた、明日同じように撒き散らすことでしょう。

飼い主の思うように行かないところがペットですので仕方ありません。



2012年12月16日日曜日

お掃除まだかなー(モルモットのピロ)

今日はいいお天気でしたので、お父さん(人間)は朝から忙しく動いています。

ハムスターたちの小屋交換(掃除)、の後モルモットの小屋掃除をします。
モルモットたちは先週から室内に来ていますが、そう汚すことなくおとなしくしています。

ナナ(オス)の衣装ケースは泥を全部だし、新しい土と猫のトイレ砂(ゼオライト)を混ぜてセットします。ゼオライトを少し混ぜると匂いも吸収し、土がべちょべちょになりません。交換の時はそのまま菜園に戻せますのでもったいなくありません。

ピロ(メス)はケージの底面にペットシーツを敷いて、すのこを載せますが、すのこをたわしで洗い、乾かします。ちょっと遅くなったのでドライヤーを使い乾かしましたが、その間ピロはまだかなーとおとなしくプラ桶の中で待っています。

身を乗り出しながらも健気に待っているピロ

落ち着かないらしく時折お父さん(人間)を呼びます。

少し遊んでやりますが仕事にならないのでそこそこに作業に戻ります。


ピロの呼び声が激しいのでちょっと遊んでやります。


綺麗になった部屋に戻してやり水飲みをいたずらしないよう固定します。

やっと落ち着いて餌を食べています。


ピロ綺麗な部屋で落ち着いて餌を食べています。

ペットたちの世話が終わったので、菜園の作業に移ります、除草をし、耕耘機を掛けます。
やっとのことで畑も綺麗になりました。


今何をするということではありませんが、草ぼうぼうにしておくと「お宅、手が足りないようですので畑を貸してもらえませんか?」とリタイヤ組の元気な見ず知らずお年寄りに言われるのでヒヤヒヤものです。

あ~今日もよく働いた。ご褒美に古酒琉球王朝を頂いて早めに休みましょう。 選挙の結果はどうなのでしょうね?




2012年12月15日土曜日

キウイフルーツ収穫


せっかくのお休みですが空模様が優れず結局1日雨でした。

合間を縫ってキウイフルーツを収穫しました。



原因はわかりませんが今年は花も少なく結果として果実も少ない状況でした。

小さなバケツに1杯弱しか取れませんでしたので、多い時の半分以下です。

林檎と一緒にポリ袋にいれ追熟させます。

1週間もおくと実もや柔らかくなり食べ頃になります。

一番大きいのでこのクラスです。

明日はモルモットの小屋掃除やハムスターのケージ交換などやることがたくさんが待っています。
いい天気でありますよう。


2012年12月14日金曜日

トマト頑張っています。


12月も半分過ぎようとしています。このところ毎朝寒く霜が降る日が続いています。

菜園のトマトも霜に会いちょっと元気がありません。

このままおいても寒さの影響で大きくなることも熟すこともないでしょうから青いまま収穫します。



12月までトマトが成っているなんて驚きです。部屋の中で何日かおいて色がついてきたらありがたくいただきます。大地の恵みに感謝!

2012年12月13日木曜日

降霜3日目


このところ朝方冷え込み降霜や薄氷を見ることが出来ます。

三浦半島は日中はもとより夜間も暖かいのでなかなか氷点下にはなりません。近くのアメダスでも朝方の2.8度が最低で12時現在は11.5度と県内の観測点でも暖かい記録となっています。

我が家の菜園は霜に見舞われちょっと白い風景です。ダイコンの葉もしんなりとしています。



ハムスターたちは朝ごはんを待っています。そのまま与えると元気な子がすべてをほほ袋に詰めてしまうのでいったんお父さん(人間)のフリースのポケットに格納し準備をします。

その間「まだかな~」と外をうかがっている様子がかわいくて仕方ありません。準備が出来たらおっとりしている子からケージに戻します。これでちょうどよい感じに皆腹8分目になるでしょう。



今日は夜会合があり夜分にブログを更新できる自信がなかったので少し早起きして外の様子を記しました。

寒くなりますので体調には注意して師走を乗り切りましょう。


2012年12月12日水曜日

ハムスターの2匹8脚


お父さん(ハムスター)似の男の子達は3匹同じケージに入っていますが喧嘩することも少なく仲良く暮らしています。

しかし、運動するときは順番に回車を回すのではなく競い合ってグルグルやっています。

でもどうしてもやりたい時はほかの子が使用中に割り込みます。以前は2匹並んで使えましたが体が大きくなりつつあるので少しハスに構えて乗り込みます。2人3脚ではなく2匹8脚で回しています。


息が合うと結構長い時間回せますが、たいていどちらかが急にストップするため落ちたりします。

怪我をしないよう仲良く暮らすことを願っています。

2012年12月11日火曜日

ハムスターケージ改造


古いハムスターケージは本体から底板を抜き取ることができるようになっています。


気軽に底板を取り外し掃除をするつもりで設計したのでしょうが実はこれが曲者でケースと底板の間にパインチップやトイレ砂が入り込み容易に抜けなくなります。

同時にハムたちは隅でオシッコをする習性があるので底板と本体との隙間にオシッコが染み込み場合によっては染み出てきます。こうなると最悪です。

最近のケージは底の部分がタライ状になっていてオシッコが漏れることはありません。

そこでちょっとた加工をすることにしました。

底板を抜き取る開口部を塞いでしまえばいいだけのことです。
まずはプラ板に鉛筆で切り取る部分の型どりをし、ハサミで切断します。形を整え接着剤で接着します。

今回はウルトラ多用途SU(コニシ)を使いました。うっすら塗り接着します。少しの間ずれないようにテープで養生します。


ほぼ接着できたら内側からホットボンドをコ-キングの要領でつけていきます。


最後に余計な部分をナイフで余計な部分をカットし出来上がりです。


半透明のプラ版なのではっきりわかりませんがなんとか付いています。


余談ですがこの肥後守は本物で青紙割込です。ちょっと気を許した隙に左手の人差し指に触ってしまい少し切ってしまいました。切れる刃物なのであまり痛くありませんでしたが、不注意さに落ち込みました。


左手の人差し指には半月前も穴を開けてしまいやっと治ったところでしたがまた傷つけてしまいました。みなさんも工作時には注意をしましょう。