2015年7月31日金曜日

メルセデスフューズ交換

車内のアクセサリーをシガレットライターから取っていました。

このところなんとなく電源が来ていない感じがしたのでフューズを確認したところ、しっかり破断していました。


手持ちに15Aはありませんでしたので、手持ちの10Aでも付けておこうかと考えていました。
よくよく考えるとスペアタイヤの付近に各種フューズが配置されていることを思いだしました。


大小さまざまな大きさアンペアのフューズが入っていました。


この際なのでフューズカバーを綺麗に洗浄しました。


先曲がりのロングノーズプライヤーで取り出し新しいフューズをセットし終了です。


愛娘メルセデスもお年頃なのでアチコチ不具合が出てきますがメンテナンスをしてもう少しお付き合いしていきましょう。




2015年7月30日木曜日

セージ発芽

適当に切った木瓜の枝を「ダメで元々」と挿し木にしました。(6月21日)

鹿沼土に挿し水は切らさないようにしたのですが、芳しくありません。



2本程度新芽がでている程度です。

半面うれしい事実を発見しました。


鹿沼土からセージがいくつか発芽しています。花が咲き種が出来たので当たり前と言えば当たり前ですがうれしいものです。


親株もこの秋には植え替えをしてやりましょう。


我が家にはセージのほかローズマリーやミント類がたくさんあります。ハーブとして色々なお料理に使えるので助かっています。



2015年7月29日水曜日

ゴーヤ大きくなりました。

5月4日種で蒔いたゴーヤは順調に育ち、単管パイプで作った棚に伸びています。

苗のうちに加温したわけでもないので育成はゆっくりでした。


やっと梅雨も明けたのでたくさん実が付いています。


まだ小さいですが、今から収穫していかないと今後食べ切れません。

傍らのレモンはそれらしい形をしてきました。


無農薬のレモンを今年はいくつかいただけるでしょう。

お隣のケンのキンカンは晩生なのか今花が満開です。


お隣に蒔いたトウモロコシは育成期に除草が間に合わず辛い思いをさせましたが、今は順調に育っています。

雌花(ヒゲ)が十分茶色になった固体肩収穫していますが、本当に甘くジューシーなトウモロコシです。

自分で育てないとここまでおいしいものは頂けません。


2015年7月27日月曜日

ブルーベリーいくつか収穫

何年か前から植えてあるブルーベリーですが今年は植え替えの時期のようで大鉢の固体は育成が芳しくありません。

半面挿し木で付いた何本かは根が回っていないのか比較的元気です。

この品種はウッタードでしょうか大きい種類です。数は少ないですが初物は寿命が伸びると言い伝えがあるので家族で少しずついただきます。


自家製のブルーベリーは市販のものとは比べ物にならないおいしさです。


今秋は用土を買い求め大鉢のブルーベリー達を植え替えてやりましょう。

2015年7月26日日曜日

シークワーサーまだ小さいです。

本格的な夏になりましたが、シークワーサーの実はまだ小さいです。


大きくなっても500円玉くらいの大きさですから今は小さいのが当たり前です。

昨年は20個足らずでしたが独特の香りを楽しめました。今年も楽しみです。


傍らの挿し木トマトは大きくなり立派な実を付けています。


家で食べるものなので熟したものから順次収穫していけばいいので、おいしいものだけを食べられます。


ピータンもトマトは大好きで低いところに出来たものは発見され食べられます。

自分で取って食べる喜びはアヒルながらに感じているのでしょう。


2015年7月25日土曜日

アイ強制水浴び

梅雨明けして暑い日が続いています。

セキセイインコのケージも大掃除をしました。

えさ箱、水入れ、塩土など取りだし水洗いをします。

セキセイインコにも性格があり、水浴びが大好きなインコと嫌いなインコがいます。果たしてアイは同なのでしょうか?


ケージの底面に付いた糞を洗うため予めホースで水をかけておきます。

この後ケージの上部から細くした水を流しておきます。このとき水浴びが好きなインコは自分で近寄ります。嫌いなインコは避難します。


 どうやらアイは水浴びが嫌いではないようです。


はねてくる水と戯れるようにしています。やせ細ったインコになってしまいました。

ケージを元のとおりセットする間外に出しましたが、羽が相当湿ってしまい飛行が出来ません。

ピョンと飛び乗るのが精一杯です。


暑い夏ですのでたまに行う水浴びも良しとしましょう。

2015年7月23日木曜日

久々の菜園パトロール

夏の時期、出来れば毎日菜園パトロールはしたいのですが、このところ物理的&精神的に忙しくパトロールをおさぼりしていました。

今日は一区切り付いたので菜園のパトロールを行い、ちょうど良く実ったトウモロコシを4本収穫してきました。


地這キュウリも順調に育っています。小さいうちからどんどん収穫しないと食べ切れません。


栗かぼちゃも順次収穫します。このかぼちゃもあと2週間で食べごろでしょう。


トウモロコシと筍は取ってすぐ茹でることがおいしくいただく秘訣です。

早速茹でてもらいました。


よくみるとまだ若干若い感じがします。ということはあせって収穫して食べなくても良いと言うことで一安心です。

撮影前にケンが1本食べてしまいました。

種代は回収できましたので後はゆっくりいただきましょう。

大地の恵に感謝です。


2015年7月20日月曜日

注意1秒 (閲覧注意 出血シーン有り)

夏恒例の土手の草刈です。

一昨日は草刈の男性が熱中症で倒れ云々とニュースで報じられていました。熱中症には十分注意して作業をしていましたが、ちょっと機を抜いた瞬間に竹で指を削いでしまいました。

深い傷ではなかったのが幸いですが、なかなか出血が止まりません。


傷口を洗い、消毒し圧迫止血をしばらくして絆創膏を巻きます。


大人しくしていればこれで血も止まるのでしょうが動かすとまたにじんできます。

少し休憩してアゲハの幼虫を観察しました。
イタリアンパセリを食べ放題のアゲハの幼虫は大きくなりました。

7月16日の様子です。

そろそろ蛹になりしばらくすると羽化するでしょう。高級なイタリアンパセリですがたくさんあるのでアゲハにも食べさせましょう。

だいぶ太ってきました。

我が家で育って羽化した蝶などは家の周りを優雅に飛んでいます。お世話になったところには恩返しをするのでしょう。


2015年7月19日日曜日

クサガメのジャック産卵

ジャックはいつもは大人しいのにこのところ、脱走騒ぎが何回かありました。


発見し次第ケースに戻すのですが、何度も脱走するので選択バサミで金網を固定しました。

今日気が付くと産卵した跡がありました。

光が反射していますが、下に卵がいくつかありました。


そうですジャックは産卵場所を探しケースから脱走したのでしょう。

自然界では土手などに穴をあけそこに卵を産み落とすのでしょう。

残念ながらそこまで多くの場所をジャックのために与えられませんのでケースに陸地と水辺があるだけです。


ジャックお疲れ様でした。今日はたくさん餌を食べました。
今日で梅雨明けです。

2015年7月18日土曜日

湯畑はお祭りでした。

何気なく訪れた湯畑はものすごい人出ででした。

ちょうど昨日今日は白根神社の祭礼とのこといつも観光客でにぎわっているとは思いますが、今日は地元の人たちがたくさん出ていました。

湯畑の付近はリニューアルされ、きれいに整備されていました。

湧き出る温泉に地球のエネルギーを感じます。


当然お店はたくさんありますが、一軒だけ異常に行列のできているやきとり屋さんがありました。


ものすごくおいしいのかどなたか有名人のお店なのかは分かりませんが、やきとりを食べるために長時間並ぶのはいやなのでやめにしました。


草津の湯は久しぶりですがお湯もお酒もほどほどにしておきましょう。
おやすみなさい。

2015年7月17日金曜日

ガビチョウ現る

最近いろいろな音色の泣き声をする野鳥が出没しています。

今まで聞いたことが無い泣き声でなんだろう?と思って色々調べたところどうもガビチョウらしいと分かりました。

姿は見たことが無かったのですが泣き声がかなり近いので泣き声の方を観察し、ついに目撃できました。
口を大きく開けて鳴いています。

画眉鳥(ガビチョウ)と言うだけあって眉毛を書いたような顔つきです。

しばらくこちらの口笛に反応するように鳴いていましたがどこかへ飛んでいってしまいました。

我が家のカメラではこれが限界です。

人間の都合で日本に来て、人間の都合で特定外来生物に指定されてしまいました。かわいそうなものです。

2015年7月16日木曜日

エダマメをいただきました。

無農薬で育てた我が家のエダマメは何とか食べられるようになりました。

今日は実のよく入っていそうな株を4株とってもらいました。


実の小さなものもありますが幸いなことに虫に食われていません。


4株でこの程度です。塩茹でにして夕食の卓を飾ります。


国外産の安い冷凍品は多数出回っていますが、無農薬自家栽培の我が家のエダマメに勝るものはありません。

今日もビールにエダマメの組み合わせで1日の疲れを吹き飛ばしました。

ちなみにサラダはキュウリとトマトのツナサラダ。


もう一皿はジャガイモとイタリアンパセリのベーコンソテー野菜類は全て自家製無農薬です。


大地の恵に感謝!



2015年7月15日水曜日

エブリーアルミホイール・タイヤセットで更新

毎日元気にはたらいてくれるエブリーバン(DA64V)です。

4駆ということもあり前輪の外側のヘリが早いです。

そろそろスリップサインが出そうだったのでタイヤ交換を検討していました。


バンなので元々は145R12-6prですが、ワゴンのサイズ155/70r13を履いていました。


定番のサイズではないので、大安売りは余りありません。

そんな中でタイヤとアルミホイールのセットがそこそこのお値段であったので購入しました。


品物は日曜日に到着しましたが、日曜はすでに予定がびっしりだったので本日履き替えました。

なんとなく似ているデザインですが、さすがに綺麗さは比べようもありません。


タイヤの山はさすがに新品はたくさんあります。比較すること自体が酷な事です。


この際ですからリアのドラムを外しシューの状況を確認し、パーツクリーナーで少し綺麗にしました。


さすがに新品のタイヤとホイールはきらきらしていて綺麗です。


ハンドリングも軽くなんだか新車になったような気分になれます。

今年は軽トラの車検+新品タイヤ、軽バンはアルミホイール+タイヤといろいろ出費がありましたが、しばらくは安心して運転することが出来ます。

タイヤ ダンロップエナセーブ VAN01
ホイール JOKER STRAIGHT

購入先 アマゾン(有)タイヤネットワークDHY事業部 
品代31,700円+送料740円=合計32,440円

PS 今まで履いていたアルミホイールは綺麗に洗浄してオークションでお安く販売しましょう。