2015年12月31日木曜日

メルセデスの足元を綺麗にしました。

メルセデスのブレーキは高速道路でも思いっきり踏めると表現されるくらいバランスの良いブレーキです。

初期の食いつきからコントロール、最後の止めまでドライバーの意図に沿った制動が出来ます。

半面パットは勿論ディスクもそれなりに減りが速く、両方とも消耗品です。

フロントはダストで真っ黒です。

難点はブレーキダストが国産車とは比べ物にならないくらい出て、しばらくおサボりするとホイールが真っ黒になります。

リアは適当に黒くなっています。

人間も車も足元を見られますので今日はちょっと丁寧にきれいにします。


まずたわしでゴシゴシ、次にシューズたわしで細かいところを洗います。


中央のスリーポインテッドスターはそれだけでは綺麗にならないので、ピカールの登場です。


昔からある金属磨きです。細かい部分なので歯ブラシの登場です。ゴシゴシ適当に磨いてウエスで拭き上げます。


この際ですのでボンネットのマスコットも綺麗にしました。ホイールほどではありませんが、ボンネットのマスコットも外に出ているので汚れます。

根元の部分はブルー地にメルセデスの文字がありますが、寂しいことにブルーは塗装で、ピカールで色落ちしました。


以前の190シリーズのマスコットの根元は七宝ように頑固だった記憶があります。これもコストカットの影響でしょう。

少しブルーが剥げました。

ホイールもボンネットのマスコットもきれいになりました。

最初の写真のホイールがここまで綺麗になりました。

走行は少なかったですが、家族みんなを安全に運んでくれたメルセデスに感謝し、1年間をねぎらいお掃除をした1日でした。

本年の走行 4,216Km 
平均燃費9.18KM/リットリ(近郊は軽自動車が多いため比較的良いデータとなっています。)

参考データ
エブリー (DA64V) 走行距離 3,062Km 平均燃費 12.33Km/リットル
ジムニー (JB23w) 走行距離 1,868Km 平均燃費 12.55Km/リットル
ハイゼット(S200P)  走行距離   727Km 平均燃費 13.12Km/リットル

メルセデスを入れて年間走行距離は9,873Kmです。平均的な走行距離です。





2015年12月30日水曜日

1年の感謝をこめて軽トラ洗車

距離こそ走りませんが、いろいろなものを積んで頑張ってくれている軽トラ(ダイハツハイゼット)です。


車庫に入っていないので何時も雨ざらしです。
1年間働いてくれたので汚れや苔が生えています。


白色用WAXシャンプーで綺麗にしていきましょう。


洗車用のスポンジにつけて・・・汚れがひどくて歯が立ちません。


仕方が無いのでたわしの登場です。

たわしに直接WAXシャンプーを付けてゴシゴシと洗い上げていきます。


ちょっと時間は掛かりましたが、何とか綺麗になりました。

嬉しそうな顔のハイゼットです。

下回りは少し錆びてきていますが、今時の車はメンテナンスさえしていればよくもつ物だと感心しています。

最後にフロントガラスに撥水剤をコーティングして終了です。

カインズオリジナルです。有名どころの半額程度です。
 
また1年頑張ってくださいね。


ミッフィーマイバッグ届きました。

フジパン2015秋のキャンペーンのマイバッグが届きました。


縫製もしっかりしていて結構な重さのものにも耐える作りとなっています。


マチもしっかりあるのでたくさん入ります。


9月1日から11月30日までの間に「本仕込」シリーズ・「ネオバターロール」シリーズ等についているポイントシール15点で応募できます。

ヤマザキはほぼ全てのパンにポイントシールが付いていますが、フジパンのキャンペーンは食パンとバターロール系にだけポイントの印刷がありその他のパンには付いていません。

よって15点を集めるにはせっせと食パン系を頂かなくてはなりません。
15点で必ずもらえるので食べる甲斐はあります。正直味もしっかりしていて、特売で100円以下で販売している食パンとは食味も一味違います。
 
昨日はドンキホーテでヤマザキダブルソフトが特売品で税別100円で販売されていました。
約半額の感がありますが、高いダブルソフトは買ったことが無いのでなんとも言えませんが、特売専用品なのでしょうか?


どのスーパーでも特売品はヤマザキが多いような気がします。もっともフジパンもキャンペーン期間が終了すると期間中より若干安く販売していると感じるのは自分だけでしょうか。

 今朝は本仕込(フジパン)でサンドウィッチを作ってもらいましたが、とても美味しかったです。


パン耳はピータンが大好きなのでパンは無駄にはなりませんので今後もぼちぼち購入するでしょう。

2015年12月29日火曜日

ピータンどろんこ遊びを満喫

ピータンは冬でも毎日水浴びをします。

ひととおり身繕いをした後は本能で落ち葉の下や睡蓮蜂などを探ります。


今朝は何時もよりちょっと長い時間睡蓮蜂を探っていました。
頭もお腹も泥だらけです。


この体で擦り寄られると人間も真っ黒になってしまいます。
もう一度プールに入れて少し綺麗にしてやります。

少しきれいになったら羽ばたきをします。


ピータンは日頃から羽に自らの油をつけて手入れをしていますので、泥んこになっても直ぐにきれいになるのです。


綺麗になったところで大好きなパンの耳をおねだりしてきます。


年末年始はお休みが長いので、ピータンと長い時間ふれあうことが出来ます。



2015年12月27日日曜日

スーファミカセットOH

近くの爆安屋に行きました。
特に目立ったものはありませんでしたが、ケンがスーファミのカセットを欲しいと持ってきました。


10個100円のジャンク場所にあったものです。1個あればいいのですが値段交渉が面倒なのでプレステ2のソフトとシングルCDを無理やり8枚見繕いました。


マンガ単行本は1冊10円で欲しいものがあれば古本屋や貸本屋より安いです。
この一山で140円+税=151円でした。(SHAZNAいらないだろうとの声多数でした。)

家に帰ってスーファミにセットしてスイッチON・・・反応なし→接点にCRC226+綿棒で掃除をしますが相変わらずNG仕方ないので分解することにしました。

ネジ止め部分が上手く外れないのでカットしました。


中にはLSIなどが4つ入っています。バックアップ用のCR2032は92-01の表示があり約24年が経過しています。


とりあえず家にあったCR2025を取り付けます。
仮組みをしてスーファミにセット・・・反応なし。


接点を固形のピカールで磨きます。酸化していた接点が綺麗な黄金色に復活しました。


仮組みしてセットするとやっと動き出しました。


色々苦労はしましたが、10円分を取り戻すのに相当の時間を費やしました。でも成功した満足感があります。


ゲームそのものは今と比較するととんでもなく幼稚なものですが、スーパーファミコンなのでこんなものでしょう。

2015年12月26日土曜日

年賀状

毎年憂鬱な年賀状書きの季節になりました。

以前と比較すると半分くらいの枚数になりましたが世帯主でもありゼロにはできません。

金券ショップを覗くと最近まで@49円でしたが25日は@47円になっていました。


すかさず購入し印刷を試みますが、最近パソコンをWIN10にしたので印刷がままなりません。

USBをつないでドライバーを入れてなんとか印刷できましたが、本来のワイヤレスがいうことを聞いてくれません。

ちょうどお休みなのできれいにインストールしました。(結構時間はかかりました。)

賀状の図柄はフリーの図柄を探しおさるさん親子が炬燵に入っているものにしました。下の部分が開いているのでフリーにコメントが記入できます。


半面テキストの打ち込みは面倒なので自分の住所氏名は切手面に印刷しましょう。




印刷はあっという間に終了です。

宛名についてはどうも印刷するのが自分で許せないので手書きにします。
先方の顔を思い出しながら短いコメントを書いていきます。


正直業者でもないのに、両面印刷でコメントの一つも書かれていない賀状には少し寂しいものを感じます。

そこまでして出す価値が一般人の私たちにあるのでしょうか考えさせられるひと時です。

何はともあれ印刷→あて名書き→コメント記入が終わりました。目標の25日までは1日過ぎてしまいましたが、さっぱりとして新年を迎えることができます。

電子メールの普及で、年賀状も過去の遺物となるのでしょうか。30年もすると「昔はお正月には年賀状が郵便で届いたのですよ。」などと語り継がれるのでしょうか。

それまで生きていたいものです。


2015年12月23日水曜日

手作りパン

先日久しぶりにホームベーカリーでパンを焼きました。

小麦粉をはじめ必要なものを投入し水を加えてスイッチオン・・・上手に焼けませんでした。

素材の美味しさはもちろんありますが、醗酵がいまいちの感じがしました。

今日はお天気もぱっとしないもで久しぶりに手作りに挑戦しました。

こねて醗酵させて焼いての作業は20年近くやっていませんでしたが果たして上手に出来るでしょうか?

規定の量をキッチンスケールで測り手でこねます。しっかりグルテンが出るよう力をこめてたたきつけたりします。


油を引いた天板に移し濡れガーゼをかぶせ約1時間1次醗酵をします。


3杯程度の大きさになりました。


ガス抜きをし、しばらく常温で養生させましょう。

半分にし、くるくると丸め食パン焼型に入れて濡れガーゼをかぶせ2次醗酵をします。


1時間程度で様子を見ますが1次醗酵のような驚きはなく、少し大きくなった程度です。


天火の温度を200度にして余熱が完了したら40分ほど焼きます。

焼き上がりはご覧のとおりです。久々のパン作りとしては及第点でしょう。



無添加パンですので直ぐにかびますし硬くもなりますが、ピータンは自家製のパンが大好きです。

パン作りも楽しいものです。


2015年12月22日火曜日

浮揚式津波洪水対策用シェルター

職場の近くで浮揚式津波洪水対策用シェルターの展示がありました。


展示物の正式名称は浮揚式津波洪水対策用シェルターSAFE+(セーフプラス)600シリーズで定員20人です。


ライフジャケットはもちろん水や食料、医薬品、ヘルメットそして簡易トイレなど積載が出来ます。

標準仕様に加えエアコンや外部電源投入口など装備されていました。


限られたスペースですが非難して数時間から2日程度は大丈夫でしょう。


ヒンジや生簀用のふた等のパーツはボート用のものであり懐かしさを覚えました。


浮いて他の浮遊物と一緒に移動して衝突時の衝撃を和らげるそうです。


発想を変えると山小屋やちょっとした別荘としても使えそうです。
 
製造・販売  株式会社タジマモーターコーポレーション

諸元 全長 6.16m、全幅2.33m、全高2.30m 標準定員大人20人、重量1,300Kg
標準仕様は価格450万円(税別) 

2015年12月20日日曜日

キウイフルーツ収穫(2回目)

今年1回目の収穫は11月21日に行いました。

あれから4週間が経過しまし、収穫第一弾はぼちぼち食べられるようになりました。


よく見るとまだまだたくさん実がついています。

全てがこのくらいの大きさなら文句は無いのですが、ピンポン玉より小さなものもたくさんあります。


今日は残りの実を収穫しまし、バケツ軽く2杯ほどが収穫できました。


まだ大きな実もありましたが、ほとんどがミドルサイズです。


2つのポリ袋にリンゴと一緒に入れて追熟させます。


冷暗所で保存しますので、40日位したら頂きましょう。