2023年4月14日金曜日

モバイルバッテリー作成

 ノートパソコンから取り外したリチウムイオンバッテリーがまだ使えたので、4パラでモバイルバッテリーを作りました。



台となる板を切り出します。



バッテリーボックスは簡易ですが両面テープで取り付けます。



プラスとプラス、マイナスとマイナスを結線し4パラにします。

電源モジュールをアマゾンで購入しプラスは基盤のB+にマイナスは同じくB-にはんだ付けして結線は終了です。



念のためすべてが導通しているかテスターで確認します。

大丈夫です。

早速18650をセットし、出力側USB端子に扇風機を入れると通電し回転しました。

出力中は赤のLEDが点灯します。

次にマイクロUSBから充電します。



差し込むとLEDが点滅し、満充電になると点灯に代わります。

とりあえず基盤もしっかり働いています。

電源モジュールは18650の電圧を5Vまで昇圧させて出力、過充電・過放電保護回路が内蔵されていますので、安心して使用できます。

説明と違うのは、説明は放電中は青いLEDとなっていましたが、放電中も赤いLEDでした。差込口が違うので充電と放電は間違えませんが少し残念です。


後述 

18650の単純並列はよくないとの諸兄のブログ等拝見し、単なる並列接続での使用はやめにしました。

電池BOXはまだあるので、それぞれ1本での運用にします。



0 件のコメント:

コメントを投稿