2018年8月19日日曜日

母屋前チャージコントローラー交換

昨夜ふと気が付くと母屋の夜間照明が点いていません。

チカチカしているはずのチャージコントローラーのLEDが付いていません。


大陸製の廉価版なのでそろそろ寿命化もしれません。
バッテリーを確認すると13V以上を示すので、バッテリーではないようです。

配線をカットし、ソーラパネルからの電圧を確認します。
解放電圧が確認できます。

たまたま買い置きのチャージコントローラーがあったので、交換します。


前の物より少し大きいですが、液晶パネルでいろいろな情報が得られます。
桐で下穴を開け柱に固定、安全のためバッテリーの⊕端子を外します。



バッテリー系列をコントローラーに接続しバッテリーの̟⊕をつなぐと13.2Vを示しています。


ソーラパネルの配線をつなぐとパネル→BATと図で表示され充電していることがわかります。
BAT→ランプの絵が出てきます。

夜間照明用のLEDを接続すると灯が入りました。


SWは3つあるので日没後N時間とかセットしようとしましたが、取説が英語と中国語で理解するのに時間がかかるので、とりあえずスイッチマークを押して出力をOffにしました。

順調に充電はしているので、今日はここまでにしておきましょう。

じっくり調べ、日没後5時間程度の夜間照明になるよう後日セットします。







0 件のコメント:

コメントを投稿