2025年3月23日日曜日

MB補充電

 我が家のW204は週に2回しか乗っていないのでバッテリー心配です。

昨年5月に交換したっばかりなので大丈夫ですが、2か月に1度くらい補充電を行います。

その前に春の強風で汚れた車体を少しきれいにします。

カバンサイトブルーという聞きなれないカラーですが平たく言うと紺色です。きれいにするとボンネットは鏡のようになり、わが家がきれいに映ります。



バッテリーの電圧を確認すると案の定少し低いです。

バッテリーの端子はそのままにし、ジャンプでの接続の+とボディアースのーに充電器を取り付け弱電流(2A)でしばらく充電します。



大きい電流の流れるチャージャーもありますが、補充電は弱電流でバッテリーに負担のかからないよう行います。



4時間も充電すれば少しは電圧も上がるでしょう。この充電器はバイク・軽自動車用として販売されていますが、我が家では一番重宝して使っている充電器です。

夕刻暗くなる前に充電器を外して車庫に戻しましょう。



0 件のコメント:

コメントを投稿