2025年3月23日日曜日

小松菜・水菜播種

 昨日に引き続き菜園の西側の除草を行いました。

予定個所の90%くらいはできた計算になります。

この場所も荒起こしをしておきます。



余っている秋冬野菜の種があります。



もともと小松菜などは四季撒きができるのでいつでもよいでしょう。

もったいないのでダメもとで播種します。

すでに耕してはありますがもう一度軽く耕します。



ニンジンの1列南側に小松菜と水菜を蒔きます。

スジマキし、転圧し発芽を待ちます。



これから先の時期は青虫等の害虫の被害にあう可能性が高いですが少しは食べられるでしょう。

3列蒔けました。

アブラナ系は4日もすれば芽が出てくるので来週には確認できるでしょう。

楽しみです。




0 件のコメント:

コメントを投稿