右の宮重大根(青首)はそれなりにできてきました。 |
しつこいコウブシやハタケニラは少ないですがそれなりに手間はかかります。
小鎌を使って刈っていきますが、切れ味が今一つよろしくないので砥石を使って研ぎます。
この際小鎌、草刈り鎌、半木刈り、鉈鎌とすべてを研ぎあげます。
荒砥→中砥と研ぎあげます。
水を切って防錆油を吹いておきます。
本物はきちんと鋼が入っていますので研ぐと切れ味が戻ります。
安物の鎌たちは鋼分が少ないので研ぎすぎると単なる鉄になり切れません。
刃物類はきちんとしたものが結局はお得となります。
さあ、気を取り直し除草します。
夕方になり冷え込みがきつくなり、周りも薄暗くなりましたので17時前に作業を切り上げます。
それでも半分くらいきれいになりました。明日お天気が持てば残りの半分を除草し、さらにお天気が持てば耕耘しましょう。
趣味だと思ってぼちぼちやっていきましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿