2025年8月24日日曜日

秋冬野菜の準備2

 昨日に引き続き秋冬野菜の圃場を作ります。

昨日は秋ジャガ中心の場所でしたので、PH調整(苦土石灰)は施さないで元肥のみを入れて耕しました。

今日は各種苗床+その他野菜たちの植え付け場所ですので、苦土石灰も投入します。



元肥ははMバイオたいひくんを中心とします。



長らく肥効のある化成肥料も適宜施します。



パンジーで耕します。



きれいになりました。



これで来週種まきをしても大丈夫でしょう。

毎日確認している野菜たちですが隠れて大きくなる個体があります。

節成キュウリですがここまで大きくなりました。



味は変わりませんが、種を感じるようになります。

奈良漬などにはよいでしょうが生食にはちょっと大きいので涙を呑んで廃棄です。




0 件のコメント:

コメントを投稿