LEDヘッドライトもだいぶポピュラーになり、お値段もお安くなりましたので交換することにしました。
光軸がNGだといけないので、あらかじめ壁面に印をつけておきます。
だいぶ後に確認するといけないので、車輪の位置も記録に残しておきます。
ロービームで壁面を照らします、さすがにきれいなカットが映し出されます。
このカットラインをマジックで記録しておきます。
さて、電球の交換ですが、まずハロゲン球を取り出しますが、防水ゴムをめくって取り外します。
電球抑えのフックを外すと電球が取れます。
LEDは予め本体からソケットを反時計回りに外し、ソケットのみ押さえで取り付けます。
この後防水ゴムをLEDに入れてソケットに差し込み時計回りにねじ込んできちんと止まればOKです。
この後防水ゴムをぴっちりとはめ込み、ランプのコネクターを差し込んで終了です。
念のためこの時点で点灯試験を行いOKならば反対側も同じような作業を進めます。
左右取り付けが済んだところで、光軸の確認をします。エンジンを掛け、SWON今回のLEDはランプにきちんとカットライン用のカバーが入っていますので、ハロゲンランプと同じようなカットラインが出ました。
高さも低からず高からずでOKです。
きっとこのまま車検も通ると思いますが、車検時には念のためハロゲンランプを持っていくことにします。
0 件のコメント:
コメントを投稿