2025年9月28日日曜日

ラジオフライヤーワゴンメンテナンス

 秋のアウトドアシーズンになります。


いろいろものを載せて運搬できるアジオフライヤーワゴンが役に立ちます。

しばらく物置でほこりを被っていたので引っ張り出して掃除をしました。

全体的には使用頻度が少ないのできれいですが、各所錆びてきています。



気になる部分には錆転換材を塗ります。



です。本家のサビチェンジと比較すると全体的に薄めの感じがし、塗布後の黒変も少ないです。

ひっくり返して車軸の裏側もきれいにします。



こちらはきれいになりました。

バルブを閉めなおしタイヤに空気を充填、洗ってきれいにした後ラバープロテクタントを吹いておきます。



少しはきれいになりました。



まだまだきれいに見えますが、取っ手の部分の感触が錆転換剤のままでと気持ち悪いのでシャシブラックを吹いて仕上げます。



前輪の部分は錆がひどくこちらもシャシブラックを塗布しておきます。



きれいになったのでいつでも出動できます。




0 件のコメント:

コメントを投稿