2025年9月8日月曜日

大根ほか秋冬野菜播種

 遅れていた秋冬野菜の種まきをします。

直接蒔く大根、小松菜、水菜そしてニンジンを蒔いていきます。



大根は種が大きいので5センチ間隔で1粒蒔いていきます。

芽が出て窮屈そうな場合は小さい株を疎抜きます。

小松菜と水菜はスジマキでパラパラと蒔いていきますが正直難しいです。

ニンジンの種は細かく軽く吹けば飛ぶような種です。



慎重にスジマキしていきます。

直播は以上でこのほかは苗床に蒔いて出てきた苗を定植します。

意気込んでたくさん買い求めました。

とはいえ2袋110円なので心は痛みません。



苗床を成形しスジマキしていきます。

どこに何をまいたのかわからなくなるので、名札に記入したり、袋を棒にさして分かるようにしておきます。




雨はたくさん降りましたが、儀式で水やりを行います。



先日購入のエシャレットも無事に植えることができました。




台風通過後の菜園作業はとても忙しいです。






0 件のコメント:

コメントを投稿