2021年9月26日日曜日

発動発電機定期点検

 災害に備え購入したガソリンジェネレーターがあります。

定格は2Kwです。

毎月とはいきませんが、2月に一度はエンジンを掛け実際に発電するか確認をしています。

放電対策でバッテリーのコネクターは外してありますので、始動の前に接続します。


ガソリンを確認し、コックをON、チョークを引いて(閉めて)セルを・・・グニュ・・・セルが回りません。


スターターを手で3回ほど引くとかかりました。



回転が安定するまで少し間をおいていきなり高負荷をかけるのではなく少しずつ発電機を温めます。

ポータブルIHクッキングヒーターの定格は1400Wです。スタートが500W、順に700W、1000Wでマックスが1400Wです。

どうにかマックスの1400WはOKです。ちょうど2000Wの70%で1400Wですのでこのくらいまでが発電機に負担をかけない範囲でしょう。


約3リットルの水が沸くまで約16分かかります。


後付けのアワー計がカチカチと記録しています。


NGなバッテリーは取り外して充電します。発電機本体が大陸製ですので、バッテリーも少々日本では手に入りにくい物(6QF5)を使っています。


サイズ的にLONGの7.2Ahでは入らないので、充電できないようならバッテリーレスで使います。(2.3AhのNT4A5なら入りますが、少々容量が小さくなります。)


※ バッテリーは直ぐにフルチャージとなりましたが、相変わらずセルは回りませんでした。


購入から4年が経過しましたので、バッテリーは寿命ということでしょう。



0 件のコメント:

コメントを投稿