2018年10月28日日曜日

抵抗棒溶接

昨日リョービカルチベータの抵抗棒が折れました。

色々調べましたが、ネットでは同じものが見つかりませんでした。
ホンダの同等品は12K円程します。

たかが抵抗棒と移動車輪が付いたものが一式の20%もするのかと思うと新品購入に心が動きます。

今回はとりあえず溶接してみます。

久しぶりに溶接機を引っ張り出します。

肉の薄い部分が折れていますが、端を面取りして溶接が盛れるようにします。


同時にアース側の塗装をはがします。


シャコ万で固定しますが、もともと丸いものなので容易にセットできません。


一箇所仮止めし、そのあときっちり溶接していきます。


素人の溶接なのでこんなものでしょう。


終わったらハンマーでカスを取り、粗熱が取れたら塗装をします。


最後に穴の内側のバリを鉄工やすりで綺麗にし終了です。


所詮折れた場所を修理したので、長持ちはしないでしょうが、次の耕耘も何とかできるでしょう。

昨日耕した圃場に、何とか白菜を50株程定植ができました。


あと少し苗床にはありますので、補植もできるので安心です。

富士早生(早春キャベツ)の苗はまだ たくさんあるので、ぼちぼち除草をし、ぼちぼち定植していきましょう。

秋は日が短いので忙しいです。



0 件のコメント:

コメントを投稿