2018年7月31日火曜日

TONEレンチホルダー


今回、トネレンチホルダーBND72 7本を購入したので早速使ってみました。


元々レンチホルダーですので、乱雑に入っている両口スパナを拾い出しセットします。


19-17から10-8まで6本セットしました。

綺麗に収まります。


試しにメガネレンチもセットしてみます。
メガネレンチ用ではないので首の曲がりを考慮しつつ入れ込みます。


何とか納まります。

工具をBOXに入れておくのであればなんでもよいのですが、何となくレンチがそろっていると気持ちの良いものです。

2018年7月29日日曜日

タイワンリスの食害

台風12号は珍しく日本列島を西進し、関東から反時計回りに進み29日18時には北九州付近にいる模様です。

関東は台風一過で気温も上がり、涼しい三浦半島でもアメダスは30℃を超えました。

17時過ぎにようやく30℃以下になりました。

我が家の周りに数グループいるタイワンリスは勢力争いをして朝晩いろいろな鳴き声を上げます。

我が家の富有柿は、今年はヘタムシにもやられず順調に育っています。


タイワンリスはこの時季から柿の実を食べに来ます。
少しかじってはポイと捨てていきます。


沢山実っているので少しはタイワンリスに分け与えましょう。

脇芽を挿したミニトマトも元気に実を付けてきました。あと少しすると全体が色付き食べごろです。


同じ苗ですが、まるで「アイコ」のように細長い実もあります。


トマトは大玉もミニトマも脇芽が活用できるので本当に助かります。

アヒルのピータンとわさびはトマトが大好きで、我が家で栽培していなければ十分い与えられません。

毎日朝晩美味しいトマトをアヒルたちに与えられるのは 自家栽培をしているからにほかなりません。

来年もトマトはたくさん栽培することにします。



2018年7月21日土曜日

ソリオシートベルトワーニング復活

先日ソリオにレカロシートを取り付けましたが、とりあえずシートベルトは取り付けたものの電気系統の配線は何もしていませんでした。

お休みになったので、回路を確認し、配線を少し加工し、シートベルトワーニングがきちんと出るようにしました。

純正シートをひっくり返し、配線を確認します。
ボディー側は4芯です。


シートヒーターが点いているので 、ヒーターSW、シートベルトSWそしてヒーターへと配線がつながっています。

圧着の後は熱収縮チューブで絶縁します。

万一純正に戻すことを考えきちんと整理をしておきます。

結局3本カットし、レッドとレッドは圧着、グリーンは切りっぱなしで絶縁でOKです。
復旧はベルトSW側のレッドをヒーターレッドへ、ヒーターレッドを元コネクターレッドへ、グリーン同士をつなげば元に戻ります。

配線を適当にまとめ運転席の下でそれぞれコネクターに接続します。


きちんとシートベルトワーニングが点灯しました。


念のためシートベルトをしてきちんと消灯することを確認します。


これでシート系に関しては全て終了しました。

次はジムニーのシート交換をひそかに考えていますが、もう少し涼しくなってからにしましょう。




2018年7月19日木曜日

トウモロコシ&ゴーヤ収穫

関東地方の梅雨が早く明けたこともあり我が家のトウモロコシはまだ小ぶりでした。

ゴーヤも何本か実を付けてきました。
今日は今年初のトウモロコシとゴーヤの収穫を行いました。
 

トウモロコシは3本、ゴーヤは取れるだけ取りました。


早速今日の夕飯に使います。

トウモロコシは茹でていただきます。

ゴーヤはチャンプルーにしていただきます。
採れたてのトウモロコシは甘くて本当に美味しいです。


ゴーヤは苦味がありますが、ビタミンCも豊富で夏にはピッタリの野菜です。


今年の夏も自家製野菜で乗り切りましょう。



2018年7月16日月曜日

ソリオにレカロシート取り付け

ソリオ用に購入のレカロシート(SR-7 KK100 BK)を取り付けました。

まず、純正シートを取り外します。
シートレールはヘクスローブネジ(いわゆるトルクス)で固定されています。


 いろいろ変わったレンチの頭は揃えてあります。


T40を取り出し、レンチで外します。


シート下の配線コネクターを外します。


シートを丸ごと取り出します。ソリオはリアがスライドドアなのでそちらから出すと無理がありません。


純正シートからシートベルト(♀側)を取り外します。サイドのカバーははめ込みです。
シート下サイドのカバーは後ろのねじをドライバーで外すとはずれます。


ボックスレンチで緩め、ベルトを外し、配線コネクターも外します。


取り外したシートベルトをレカロに取り付けます。
ちょっと緩い感じがしますが、きちんと付いています。

本体を車に仮置きし、大きなワッシャーをかましてねじ止めします。


位置決めをし、締めこんで終了です。
着座位置は、±0でお願いしました。ジャストフィットです。

さすがに乗り降りは少しコツがいりますが、とてもしっくりとした座り心地です。


早速試乗します。足回りはノーマルなので柔らかいですが、シートがきちんとホールドしているので、コーナーでも挙動が安定しています。

黒一色の地味系ですが、RECAROの文字が目立っています。

これで長距離運転も少しは楽になるでしょう。

購入先 株式会社 トライアル 
価格 106,200円(本体+シートレール+組込料+税+送料込み)



2018年7月15日日曜日

ジムニーキーレス電池交換

最近ジムニーのキーレスがパワー不足となり、至近でないと効きません。


かれこれ5年半が経過するので電池が消耗したのでしょう。


早速キーの蓋を開け電池交換…と考えましたが、我が家の在庫ボタン電池は型番が合いませんでした。(CR1220)


時計やその他の電池もいくつか必要だったので、コンビニやホームセンターで購入せず、以前からお付き合いのある電池専門店に発注しました。


今回は6個しか注文しませんでしたが、少量でも気持ちよく販売下さり、単価も安く、送料も必要最低限です。

電池が到着したので早速交換します。


キーの裏ブタをプラスドライバーで開けます。


マイナスドライバーで電池を取り出し、新しい電池をなるべく指で触らない様にプラピンセットなど使い滑らし込みます。

これで終了です。

少し遠くから操作しましたが、きちんと反応します。次の交換は新車から10年目でしょう。それまで必要なメンテナンスをし、ジムニーにも頑張ってもらいます。

購入先 電池の星野 CR1220 (100円税込み)


今回の送料はミニレターで62円でした。
参考 SR626SW 90円、CR2016 100円、CR2032 100円 全て会員価格
(会員にはどなたでもなることができます。)





2018年7月10日火曜日

レカロシート購入

昨秋購入したスズキソリオGはとても良い車でと感じています。
廉価モデルなのでハイブリッドではなく、アイドリングストップも付いていません。

それでも遠出21Km/ℓ、郊外17Km/ℓ、街乗り14.5Km/ℓくらいの燃費は記録できます。

デュアルジェットエンジンは、下から上までストレスなく回り、普段の足に大満足です。

一つだけどうしても我慢できないことが、シートです。厚みがあり、柔らかいです。

柔らかいけれど踏ん張りの効く足回りに柔らかいシートでフニャフニャ感満載です。

少し遠出をすると、降車時に腰を伸ばす仕草が必要です。ツアラー設計のMBとは比べ物にならないお粗末さです。

腰痛予防と長時間運転時の疲れ方の軽減を考慮し今回レカロをチョイス、大阪のトライアルにドライバーの伸長、体形、希望する座面の高さをあらかじめ伝え注文し、本日届きました。

大きな段ボールで届きましたので、運送屋さんには軽トラの荷台に載せてもらいました。


箱から取り出し、母屋の和室に仮置きです。次のお休みにはソリオに装着したいのですが、座り心地を確かめます。


とてもしっくりとした座り心地です。


さて、同梱の書類には、ベースフレームが保安基準に適合している旨の書類や、取説が入っています。


一つ一つ確認してきちんと装着したいものです。



2018年7月8日日曜日

アンデスレッド掘りました。

7月になってしまいましたが、ようやくアンデスレッドを掘り上げることができました。

ネコジャラシなどの雑草がはびこっていますので、まず雑草を刈り取り、そのあとジャガイモを掘ります。


アンデスレッドも見事なジャガイモに育ちました。


予想よりとても大きいです。今年は元肥に「Mバイオたいひくん」をたくさん入れたのでそのおかげでしょうか。


掘り進んでいくと、みずみずしいアンデスレッドゆえに腐敗しているものがありました。
やはり本格的な梅雨入り前に掘り上げないとNGなのでしょうか。

何はともあれ何キロかは掘れました。
アンデスレッドはジャガイモの中でも大好きな品種です。小ぶりなものは秋ジャガの種芋に残し、大ぶりなものはポテチにしていただきましょう。

アヒルのプールや足洗いの水替えが忙しく、あと3mほど掘り残してしまいました。
また、来週続きは掘るようにします。

先週播種の地這キューリはようやく芽を出してきました。


来月にはまた新しいキューリがいただけます。


実生ゴーヤもやっと生るようになりました。


もう少し立ったらゴーヤチャンプルーにしていただきます。

2018年7月7日土曜日

ウリキンウワバの食害

オクラがようやく大きくなり、花も咲いてきました。
いつもながらオクラの花は黄色が鮮やかでかわいい花です。


ウリキンウワバがオクラに来て葉っぱをむしゃむしゃ食べています。


毛虫状態ですが、刺しません。でも何となく嫌な格好です。

見つけ次第捕殺しますが、無農薬なので居心地が良いのでしょう。


ピーマンの間も除草しました。
よく見ると立派に育っています。


少しさっぱりしましたが、明日も天気は良さそうなので、もう少し雑草と戦います。



2018年7月6日金曜日

三宅酒造純米原酒

やっと週末になりました。
お約束のとおり三宅酒造の純米原酒を頂きます。


度数が高いので酒ロックがお勧めですが、一合升にコップを入れて注ぐとそれらしさが倍層します。


日本酒は美味しいですが、少し飲むと頭に来ます。スパッと飲んで泥のように眠るにはピッタリです。

明日は土曜日ですが、雨が残るかもしれません、体をいたわりつつ休日のお仕事をしましょう。

P.S.注文のレカロはシートレールを含め本日発送だそうです。果たしてソリオに装着してどれほどフィットするかは未知数ですが、1点豪華主義のようにソリオもそれらしい姿になるでしょう。装着できましたらまた、レポートします。