2018年2月25日日曜日

スナップエンドウ播種

今日は朝からどんよりとして、作業の心を挫きます。

そうばかりも言っていられないので少し菜園のお仕事をしました。

1週間前にMバイオたいひくんをまいて耕してあった場所ですが、昨日の記述どおりちょっと肥料成分が少ないとの指摘もあり、エンドウの場所にもう1袋まいて朝一で耕しておきます。
夕方までほかの場所の除草などして土になじませます。

購入のスナップエンドウは半分ポット蒔きしようかとも思いましたが、いざ菜園で蒔いてみるとたった64粒しかないのですぐに終わってしまいました。




昨秋蒔いた種は元気に育ってきていますが、今回のものは「後口」としてゆっくり楽しみます。




まっすぐになるようロープを張り、種を蒔いていきます。軽く土をかけ転圧しばらくしたら発芽するでしょう。

備忘のため種の袋を棒に差し写真を撮っておきます。




これで大丈夫でしょう。

お隣の場所は落花生を植えてあった場所ですが、雑草まみれになっています。昨日も少し出来ましたが、今日もがんばりました。




ホーで草をすきとり、小型の管理機で耕耘します。その後Mばいおたいひくんを撒いてもう一度耕します。




汚泥等発酵肥料で微生物も生きているので、土もやわらかくなります。
今年はここに何を植えつけるか楽しみながらの作業でした。


最強の雑草のひとつ「ハタケニラ」の親玉です。

毎休日少しずつですが菜園がきれいになり体はしんどいですが、充実した休日で満足しています。



0 件のコメント:

コメントを投稿