2012年11月30日金曜日

かいろケース「ぽかぽか」


明日の朝も10度以下の気温が予想されます。

オカヤドカリにはヒーターが入っていますが、能力的に少し小さいかなと感じています。

ヤドカリたちは寒い時ヒーターの周りを陣取っています。ヒーターの下に潜り込んでいる子もいます。

暖かい時は昇り枝に登って遊んでいますが正直なものです。



ヒーター一つでは寒いといけないので使い捨てカイロを入れてやります。


本来ハムスター用なのでしょうがオカヤドカリも使い捨てカイロをそのまま入れるときっと破ってしまいます。ケースにセットして水槽にセットします。


これで寒い朝も安心です。手前は電気のヒーターです。

冬でもヒーターのコードを伝わり脱走する子がいますので油断ができません。


2012年11月29日木曜日

ディープサイクルバッテリー購入


母屋のハイブリッド発電(太陽光+風力)が順調に活躍しています。

バッテリーは38-600(100AH)をとりあえず繋いでありますが、風が吹いて風力発電機が稼働するとすぐに満タンになってしまいます。確か推奨バッテリーは200AH以上だったような気がしました。

丁度別のシステム(玄関前照明)に同じサイズのバッテリーを使っていたので、今回購入のバッテリーはそこに据え付け今までの38-600をハイブリッドシステムに流用し並列接続にしましょう。
理論上は200AHになります。



もうじき週末でお休みになるので今度のお休みには接続し直します。

ACDELCO ボイジャー用ディープサイクルバッテリーと姉妹品です。

やはり新しいバッテリーは綺麗で嬉しいものです。

インジケータもあり安心です。

100AHクラスのバッテリーは6箇所ありますので毎年一箇所交換していても一回りすると古いものが交換時期になります。過放電などを繰り返さなければ結構超寿命ですがバッテリー交換もバカになりません。大切に使うことにします。

購入先 株ライフサポート(ヤフオク)

11,800円 送料850円

2012年11月28日水曜日

ハムちゃんにりんご頂きました。


ハムスターの里親さんから「ハムちゃんに」ということでリンゴを頂きました。

我が家では少し前に買ったりんごがまだあるので今日のデザートは以前のリンゴを与えます。



りんごは日持ちもよく 、食物の消化、吸収、燃焼を助けるカリウム、ペクチン、りんご酸、ビタミンが多く含まれていて健康にとてもいいです。


お父さん(人間)は少し血圧が高めなので高血圧や動脈硬化に効果のあるりんごはとてもありがたい果物です。

家の在庫が終わったらありがたく人間もハムスターもいただきます、ありがとうございました。


2012年11月27日火曜日

ハムスター達元気です。


今日1匹里子に出しましたが、相変わらず我が家のハムちゃんたちは賑やかです。夕飯時には一心不乱に頬袋に詰める競争が始まります。



餌にあまり執着のない子はすぐに食べだします。その分すこし小ぶりです。




しばらくすると落ち着いて食べだします。


1匹違うだけですが全員いるかかを確認するのがすごく楽な感じがします。


背中の模様がちょっとハートマークの子はマプお父さんにソックリで、実物は大きさが大分違うので直ぐわかりますが写真では見分けがつきませんね。

冷静に見てみるとお母さんのぷくが家に来た時(7月9日)はもっと小さかったことがわかります。
ちっちゃなぷくちゃんがとても良いお母さんになりました。

2012年11月26日月曜日

ポッチ(お父さん柄)を里子に出します。


我が家のハムスターたちは生まれて1月半になりました。

赤ちゃんたちも青年になり独り立ちする日がきました。



お父さん柄で背中に斑点がぽちとあります。我が家ではポッチと仮に呼んでいました。


明日里子にもらわれます。娘をお嫁に出す気持ちが少しわかります。

話は変わりますが今日は午後から夕方にかけ土砂降りでした。南南西の風が強く、傘も役に立たない状況でビッショリになり帰ってきましたが、なんと19時には雨が上がりそのあとお月様まで見えました。気まぐれなお天気に振り回された一日でした。


2012年11月25日日曜日

薪ストーブ


今日は本格的に薪ストーブに火を入れました。



薪は今年の台風で倒れた木です。もったいないのでヤカンを掛けておきます。すぐに沸くので今日は鍋物を大きな鍋で作りました。


これからの季節週末は薪ストーブの火を見つめながら人生を考えます。

以前からの懸案であった冬瓜(畑)の片付けです。ケンも収穫を手伝ってくれました。



50個位収穫しましたがまだ同数位畑に残っています。とりあえず今日はこのくらいにしておきます。

モルモットたちは草がすくなくなり外へ出してもらってもあまり食べるものがありませ。それでも気晴らしにはなるので、お休みには出してやります。



モルモットは本当におとなしい生き物です。

2012年11月24日土曜日

甘夏みかんが色づいて来ました。


3連休ですが昨日は1日雨、今日も半日は雨が降ったりやんだりのはっきりしない天候でした。

今日はスペアのハムスター巣箱を「ニコイチ」にしました。既に使っていたものなのでちょっとボロボロですがまだ使えます。

畑はまだ雨の影響で作業はできませんので、夕方見回りをしました。甘夏みかんが少し色づいてきていました。あと3ヶ月ほどで美味しくいただけるでしょう。



外流しのそばに付けたLED(12灯)が半分死んでいました。こちらは出来合いだったので断線か半田浮きかわかりませんが、明日時間があったらチェックしてみます。

向かって左半分が点灯していません。


キャンプ用の折りたたみテーブルの修理をしているとき不注意で左人出し指を傷つけてしまいました。切削工具での切ったので結構深いです。血は止まりましたが、しばらくズキズキしていました。
みなさんもご注意ください。


2012年11月23日金曜日

ハムスター寝室を新しくしました。


ハムスターの赤ちゃんたちはおかあさんぷくと一緒に十姉妹の巣箱に入って寝ています。



このところ皆大きくなったので巣箱が窮屈になってきました。現実は重なり合って寝ていて入口から入りきれないケースもあります。

ノコギリで少し小さくします。

巣箱を大きくしてやることにしますが、文鳥用の巣箱は大きくてかごに入らないといけないので十姉妹用の巣箱を少し改造して「ニコイチ」にすることにしました。

左右で微妙に大きさが違います。

収まる大きさを確認し側壁部分を切断します。2つとも切れたので、ステップルで結合します。
モルモットの寝床はきちんとコーススレッドで止めてありますが、この子達のは軽いし簡易的に止めておくだけで強度的にも十分でしょう。

片方の入口は入りやすいよう加工します。

ケージの適当なところに針金で固定します。下を浮かしておくのは運動スペースを確保するためと湿気よけのためです。


新しい巣箱はお気に入りのようで皆楽しそうに遊びまわっています。



よるご飯の世話そする前の少し表に出しました。小さい頃から人間と触れあっているので噛むこともなくおとなしい子供達です。


2012年11月22日木曜日

カゴメ株主優待品が届きました。


カゴメは100株で株主優待(1000円相当の自社製品)がきます。

本日の終値は1株1,614円でしたので100株購入で161,400円になります。当然手数料がかかりますが、今時のインターネット証券会社は手数料も微々たるものです。



今回来た優待品です。当然ながらトマト関係の製品が多いですが野菜生活100もきます。

無配当の会社もありますが、過去の配当実績を確認するとよほど業績が落ない限り無配当にはならないと思います。

今世の中全体が冷え込んでいるので売り買いで益を出すのは難しいですがトータルで考えると貯金をしておくよりはちょっと有利かなとも考えています。

メリーはお父さん(人間)が明日休みなのを知っているように出せ出せコールが激しいです。



目の下を掻いてやると嬉しそうな顔をします。でもほかの人が指を近づけると「カッカッ」と威嚇する声を出します。

意思表示がはっきりしているインコです。


2012年11月21日水曜日

トウガン頑張っています。


11月も下旬になりましたが我が家のトウガン畑はまだ片付いていません。

たくさんの実がなっているので、今朝は少し早く起きて何個か収穫することにしました。



まだまだ小さい固体もありますし、つるはみなしっかりしていて寒さがこれ以上来なければいつまでも生きていそうです。


こんな赤ちゃんサイズもあります。


結構収穫しました。家では食べきれないので職場にもって行き食べてくれる人に差し上げます。



以前にも紹介しましたがトマトがこの寒空で青々と育っています。皮は硬いですがトマト本来の味がしてとてもおいしいです。何年か栽培した中では今年のトマトが最高です。(接木苗ではなく@68円くらいの普通苗です。)



こちらもこう少し楽しめます。

今日は夜分に集まりがあり、皆それぞれ話したいこともあり帰ってきてからの更新が?ですのでお昼休みの更新でした。

12時40分現在とてもよい天気です。ソーラパネルもさぞ発電していることでしょう。畑の野菜たちは太陽の恵みを全身で受けているでしょう。私は夜のACはほどほどにしておきます。

2012年11月20日火曜日

ハムスターお部屋の掃除(引越し)


赤ちゃんハムスターたちは9匹全部育っています。
食事の量も多くなり、それに伴っておしっこと糞も多くなります。

我が家のトイレ砂(エコーサンド)はゼオライトで吸湿性はよく匂いもよく吸着しますが毎日おしっこ部分を取り替え中2日で全取替をします。

ここに9匹います。さてどこにいるでしょうか?

結構大変な作業ですが、取り替えたその日は砂あびをガサガサして気持ち良さそうです。



スペアのケースにトイレ砂とパインチップを敷きます。(パインチップの香りもGood)

綺麗になった砂に餌皿を置いて人参とリンゴを置いておきます。




一斉にスペアのケースに入れていきます。無心にほおばっている姿はとても可愛いです。9枚の花びらのようです。




赤ちゃんたちが一通り食べ終わったらぷくお母さんをさりげなく戻し固形エサやひまわりの種を与えます。これまた争奪戦が始まります。


2012年11月19日月曜日

柚子が黄色くなりました。


たわわに実った柚子です。いつも使い切らないうちダメにしてしまうので青いうちからせっせと使っていましたが、やっと色づいて来ました。



これからは果肉や果汁・皮など柚子本来の使い方ができます。


冬至にはたくさんお風呂に浮かべましょう。




2012年11月18日日曜日

ハムスターの知恵


おとぼけのマプはおっとりしていながらも中々のしっかりものです。

となりにインコのメリーがいてどこに餌箱があるのかを把握しています。

今日もお散歩に出したら密かに狙っていたメリーのエサ箱にじわりじわりと近づいてついに扉を抜けて食べていました。

となりの芝生は青く見えるのでしょうか無心に食べています。



仕方がないので少し自由にさせてやりました。特に燕麦が好きなようです。



頬袋8分目ほどになったので試しにマプににた模様の子をメリーのエサ箱にいれてみました。




この子も無心に食べていました。毛色の変わったものは美味しく感じるものなのでしょうか。人間と同じで微笑ましくなりました。


2012年11月17日土曜日

LED照明2灯増設


せっかくのお休みですがあいにく今日は1日雨が続いていました。

外のお仕事はできないので、先日作っておいた(ジャムのキャップにつけた)LED照明を取り付け、配線をしました。



母屋の台所です。
普段は使っていませんが冷蔵庫やグリルが置いてあるのでちょっとした照明があると便利です。
わざわざ蛍光灯をつけなくてもよいので重宝します。



廊下です。
古い家なのでお風呂場までの通路が長く不気味ですが、こちらもLED照明を増設しましたので物にぶつかることなく安全に通行できます。

今回のユニットは太陽光と風力のハイブリッドです。今日みたいに1日中雨で、太陽が全く出ていない日でも、風が吹いていれば発電してくれるのでバッテリー切れを心配しないで使えます。


2012年11月16日金曜日

ミニトマト健在


このところ気象予報では12月の陽気だとか、この秋一番の冷え込みだとか報じられています。

我が家のミニトマトたちは元気に花を咲かせています。

赤い葉はブルーべりー黄色いのがトマトの花です。

勿論実もたくさんつけています。緑のものからいい色に熟してきているものなど多様です。

もともとアンデスの高地が原産のようですのでこのくらいの寒さはなんでもないことでしょう。
逆に昼夜の温度差は甘くて美味しいトマトの栽培には欠かせないようです。


色づいたミニトマトと青い果実

我が家では当然露地植えですが、霜が降りるまでもう少しトマトを楽しむことができます。しかも今生っているのは脇芽を挿した子供達です。ちょっとした食卓の彩には欠かせません。

別件
今日は先日おすそ分けした冬瓜のお返し(お礼)に味付け海苔をいただきました。週末でしたのでご飯前にちょっとつまんでしまいました。甘さとぴりっとした味のバランスがよく、訳もなく海苔だけ食べてしまいました。ごちそうさまでした。




2012年11月15日木曜日

LED照明増設準備


ソーラーパネルで発電したパワーをバッテリーに蓄え夜間照明にしています。

母屋のお風呂に通じる部分に取り付けたところ好評だったのであと2箇所付けることにしました。




LEDやCRDさらには基盤類を購入して自作するよりルームライト用で売っている出来合いの方が結局安上がりになりますので今回は秋月電子通商の商品を使いました。



リードをはんだ付けし、埃よけに金属製のキャップを取り付けます。




少し熱を持ちますのでヒートシンクの代わりにもなりますので一石二鳥です。



実はこのキャップジャム瓶の蓋です。ただ捨てるのはもったいないので2次利用しました。

今度のお休みにあと2箇所増設します。


購入先
秋月電子通商 
NO: OSPRO2W1-W44LS1
200Lm 6500K 単価600円 

2012年11月14日水曜日

ハムスター夕飯争奪戦


ハムスターの赤ちゃんたちは少し大きくなりましたが9匹全部で文鳥の巣箱(小)に入っています。

最近ぷくが入っていると入りきれなくて体を半分出している子もいます。

今日もお母さんぷくを散歩に行かせその間に子供たちは夕飯をたくさん食べます。



餌皿に乗せると我先にきてとりあえずほほ袋に入れる作業に没頭します。

満タンになったころそれぞれおもむろに食べだします。この時は皆静かです。


カリカリとひまわりの種を剥く音が聞こえてきます。